あ~💦わたしって。。。と思っていませんか?
こんにちは~
いつもご覧いただきましてありがとうございます♡
頭の中で考えて一人もがく時ってないですか?
昨日までの私
まさにそんな感じでした
じゃ~そのモヤモヤをどうやってパッカーンとしたのかを
今日は、お話していきますね
*****
♡ご縁に感謝♡
大阪生まれも大阪育ち
生粋の大阪人が岐阜県の田舎暮らしをスタート!
『もっともっと女性にキラキラしてほしい』
方眼ノート×手帳術×スワロフスキー
内と外の両方からアプローチ
”ご縁育”専門家の太田樹里です
★Juri’Sroom流れ星配信☆彡
毎日できるだけFBライブ配信中
https://www.facebook.com/groups/jurisroom
★Juri’Sroom☆彡きらプロオンラインサロン
10月28日(水)/11月25日(水)/12月23日(水)
https://ws.formzu.net/dist/S13520739/
★手帳で時間の使い方がスッキリ楽になる
♡タイムマネジメント手帳術ビギナー講座
オンライン10月8日(木)/10月12日(月)/11月9日(月)
https://ws.formzu.net/dist/S14293929/
♡タイムマネジメント手帳術ベーシック講座
coming soon!
♡おやこ講座
\ママ・パパ向け/
『おやこじかんを笑顔にする』グットセットレッスン
\親子向け/
『自分で決める』時間の使い方レッスン
おこさまと一緒のレッスンになりますのでリクエストください。
★頭の整理整頓は、ノートを使えばかんたん!
♡方眼ノート特別体験会
coming soon!
♡方眼ノートベーシック講座
coming soon!
♡すごい!読書感想文教室
coming soon!
こんにちは!
ブログを投稿チャレンジ中!
”ご縁育”専門家太田樹里です♡
小さなことからで大丈夫です!
できたことに◎をつけてみませんか?
三日坊主が当たり前
飽き性で続かないがお悩みだった私が
かんたんに続けることができるようになったのは、
手帳とノートのおかげです。
頭の中で考えてぐるぐる🌀ってなることありませんか?
『あ~忙しい💦』
『ゆっくりしたい💦』
『あの人は、すごく頑張っているのに私って。。。💦』
あります、あります、ありますよ~
人と比べないって思っていてもたくさん上がってくるSNSの投稿
見てしまいますよね~
そんな時、私どんなことしていると思います?
そうなんです、わざわざSNSを見てるんです。
何もせずにね~💦
本当に忙しかったらスマホを見る時間ないよね(笑)
他にやる事あるよね
気づいてしまいました私
人をうらやましがったり、できていないことにフォーカスして
自分に◎つけいなかったことに
そんなお話を昨日のライブ配信でしました。
(アーカイブで見れるのでぜひグループに入ってね!)
コメントもらえたらめちゃくちゃうれしいです
我が家のヘビーユーザーの旦那さんが
今日の話、よかったわ~とコメントしてくれます(笑)
隣の部屋で聞き耳立てているだけなんですけどね
ありがたいな~
それから手帳(相棒)さんともお話しています。
私には、応援してくださるみなさんがいます。
絶対に樹里ちゃんから受講したい!と言ってくれるあなたがいます。
本当にありがたいなぁ~
人のご縁って、あたたかいですよね~♡
だから私は、人が大好き♡
私の周りに集まる人は心あたたかい人ばかりなんです
出逢ってくれてありがとうございます。
はぁ~今日は、なんだかホッコリ
大好きなみんなに伝えたい
あなたの大切な時間を
自分で◎がつけれる使い方しましょ~
ってね!

新しいFORCE手帳を書くその前に
タイムマネジメント手帳術を知りたい人
10月キャンペーン価格でビギナー講座受講できます。
ゴーハチマルマル5800キャンペーン
限定40名様もしくは10月末までにお申込みくださった方が対象です。
🍀太田樹里のオンラインビギナー講座予定🍀
10月8日(木)9:30~11:10(10/3締切)
10月12日(月)9:30~11:10(10/7締切)
11月9日(月)9:30~11:10(11/4締切)
リクエスト開催もしていますので日程が合わなくてという人も
ご遠慮なくいメッセージくださいね♡
お申込みはこちらからどうぞ~
https://ws.formzu.net/dist/S14293929/

子どもへの第二のプレゼント『自立』は手帳で手渡せるんです。
手帳で?と思われた方ぜひ
この夏にNEWリリースされたおやこ講座を受講して欲しいです。
\ママ・パパ向け/
『おやこじかんを笑顔にする』グットセットレッスン
\親子向け/
『自分で決める』時間の使い方レッスン
どちらの講座も90分のオンライン講座です。

あ~子どもがもう少し小さいときに知っていれば~と思っている中学生以上のお子さまのいる
お母さんご安心ください。
グットセットレッスンは、どのタイミングで受講されても使えます。
ご主人にだって有効かも(笑)
中学生以上のお子さまには
タイムマネージメント手帳術ビギナー講座がおすすめです。
息子は、小学6年生の時に受講して、自分で進む道を決め、2か月間の受験勉強で
見事、中学受験を突破しました。
やりたい事を自分で決めると子どものやる気スイッチは入ります。
ただ、やる気スイッチというのは他人が押せるものではないので。。。
自分できめて、道をすすむ
これからの子どもたちの本当に必要な『生きぬく力』を手渡しませんか?