ママが専業主婦の日っていいよね~て言われてしまった💦
お菓子作りやお料理が好きな人って
時間があるからケーキ焼こうとか
あの材料があるから下ごしらえしておこうとか
主婦の鏡!って思っていませんか?
仕事に行っているからできないとか時間がないからできないとか
思っていませんか?
はい!それぜーーーーーんぶ私です。
今日は、そんなことを書いてみました。
*****
♡ご縁に感謝♡
大阪生まれも大阪育ち
生粋の大阪人が岐阜県の田舎暮らしをスタート!
『もっともっと女性にキラキラしてほしい』
方眼ノート×手帳術×スワロフスキー
内面と外見の両方からアプローチ
”ご縁育”専門家の太田樹里です
★Juri’Sroom流れ星配信☆彡
毎週月曜日 21:00~ FBライブ配信中
★手帳で時間の使い方がスッキリ楽になる
タイムマネジメント手帳術ビギナー講座
8/20(木)
★頭の整理整頓は、ノートを使えばかんたん!
方眼ノート1DAYベーシック講座
専業主婦のママっていいよね~
とある夕食時間
家族4人での一コマ💦
なぬ~(;^_^A
どういううこと?
頭がモヤモヤ
そうだ!こんな時は~
『たすけて~ド〇えもん~』
でわなくて。。。
一枚の方眼ノートとぺんを取り出して書いてみました。
その日一日を振り返ってみた!
★洗濯物を夜ほしていた
★家族が出かけてからゴロ~っと休憩しなかった
★すきま時間でシフォンケーキを焼いた
いつもは家族が出かけてから掃除、洗濯、後片付け
自分の身支度からの出勤!
↑
いつもの朝の理想のルーティン♪
でもね~
現実は。。。
やったー!
誰もいない~
ちょっと休憩(≧▽≦)
仕事があるとき~とないとき~
551の㎝みたいな感じ(笑)
その日の樹里さんは違いました
☆洗濯物は前夜に干していた
☆家族が出かけてからゴロ~っと休憩しなかった
そう!ここがポイントでした。
ついつい~
『あぁ~そろそろ洗濯干さないと。。。』
ちょっとその前に休憩~
ここまでぐーたらなママさん私くらいかも(笑)
☆すきま時間でシフォンケーキを焼いた
お菓子作りや食事を食べるは好きでも作るにはなかなか腰が重い
作りだしたら楽しいんですけどね~
自転車って、はじめの一歩をこぎだすの重くないですか?
こぎだしてらペダルも軽くてスイスイ進む
行動も自転車と一緒なんですよね
時間のゆとりが心のゆとり
子どもたちが専業主婦のママがいい~と言ったのは
仕事をしていないママが良いという意味ではなくて
時間に追われて
キーキーうるさく
『早くしなさい』
『宿題しなさい』
『〇〇しなさい』
THE○○なさい星人(←太田樹里命名)にならなかったというだけなんです♪
なぜ?その日一日
なさい星人にならなかったのかな?
を手帳でふりかえってみたらね~
手帳のゆとり(空白)がいい感じにあったんです。
これが心のゆとりになるんだ~と発見しました。
手帳が書けないの~とか
空白が多くて~って人
ぜひ私とお話してみませんか?
結構、話すとスッキリするって言われます(笑)
アイデアも湧いてくるとも言われます
ピンと来たひとはぜひ、コメントやメッセージお待ちしています。
かんたん!できた!習慣化!
『キラキラプロジェクト』
7月17日(金)13:00~14:00開催します
お友だち登録してくださいね!
https://line.me/R/ti/p/%40adj0430c