子どものおけいこ♡
おはようございます~
いつもご覧いただきましてありがとうございます♡
みなさんは、お子さんのお子さんは、どんなお稽古習わせていますか?
我が家のお稽古事情を今日は、お話しようかなぁ~
*****
♡ご縁に感謝♡
大阪生まれも大阪育ち
生粋の大阪人が岐阜県の田舎暮らしをスタート!
『もっともっと女性にキラキラしてほしい』
方眼ノート×手帳術×スワロフスキー
内と外の両方からアプローチ
”ご縁育”専門家の太田樹里です
★Juri’Sroom流れ星配信☆彡
毎日 20:30~ FBライブ配信中
https://www.facebook.com/groups/jurisroom
★Juri’Sroom☆彡きらプロオンラインサロン
9月30日(水)/10月28日(水)/11月25日(水)
10:00~12:00(オンライン)
https://machino1188.com/jurisroom/? preview_id=64&preview_nonce=7f643bfa00&preview=true
★手帳で時間の使い方がスッキリ楽になる
♡タイムマネジメント手帳術ビギナー講座
9月7日(月)/9月14日(月)/10月12日(月)
https://ws.formzu.net/dist/S14293929/
♡タイムマネジメント手帳術ベーシック講座
coming soon!
♡おやこ講座
coming soon!
★頭の整理整頓は、ノートを使えばかんたん!
♡方眼ノート特別体験会
coming soon!
♡方眼ノートベーシック講座
coming soon!
♡すごい!読書感想文教室
coming soon!
おはようございます!
ブログを毎日投稿1週間チャレンジ!7日目
誰よりも自分に甘い
”ご縁育”専門家太田樹里です♡
やった~
1週間ブログ毎日投稿達成✨
小さなことからで大丈夫です!
できたことに◎をつけてみませんか?
三日坊主が当たり前
飽き性で続かないがお悩みだった私が
かんたんに続けることができるようになったのは、
手帳とノートのおかげです。
このお話は、またの機会に~
今日は、子どものお稽古のお話をしたいと思いますがよろしいでしょうか?
兄弟がいるおうち、一人っ子のおうち
それぞれのご家庭で色々と違うと思いますが。。。
まずは、興味があることは、体験させてみる!
そこから好きなことが残ればいいかなぁ~
うちの娘は、2歳の時に多治見に越してきました。
私も専業主婦1年生
お兄ちゃんが幼稚園に行ってしまうと二人きり
児童館という施設の使い方さえわからない
そもそも児童館とは、どんな所なの?
公民館って何?
大阪生まれ、大阪育ち、息子は、1歳から保育園のワーママだった私が
専業主婦で子育てママを経験することになった7年前
友だちがいるでも親戚がいるでもない
まったく知らない街にお引越し
しかも、11月に来ているので。。。
多治見の夏がこんなにも
こんなにも
こーんなに熱いとは知らなかったんです。
本題に入る前に💦お時間となりましたので
続きは、また明日~